YMCA長町保育園


保育園概要
設置母体・運営母体 | 公益財団法人 仙台YMCA |
設置法人 | 社会福祉法人仙台YMCA福祉会 |
施設名 | YMCA長町保育園 |
開設年月 | 2020年4月 |
住所 | 〒982-0011 宮城県仙台市太白区長町4丁目3-32 |
電話 | 022-397-6842 |
FAX | 022-247-5050 |
MAIL | nagamachi@sendai-ymca.org |
ブログ | https://nagamachi.sendaiymca-fukushikai.com/ |
【YMCA保育園が目指すもの】
いきいきとして意欲があり 思いやりのある子どもを育みます。
【わたしたちYMCAは】
世界最大のNGO「YMCA」のネットワークに連なり、「人と人との関りを豊かに育み、育る喜びの輪を地域に拡げることを願い、子どもたちの個性を尊重し、子どもたちが自発性に富み自立心豊かにたくましい人間に育つように支援していきます。
あなたがしたい何かを「みつける」ために。
あなたが「つながりたい」誰かを探すために。
あなたの人生がもっと「よくなる」ために。
かけがいえのない場所としてYMCA保育園がお手伝いします。
【開園日・開園時間及び保育時間】
■保育標準時間 7時15分~18時15分 (有料延長保育 夕19時15分まで)
■保育短時間 8時30分~16時30分 (有料延長保育 朝7時15分より、夕19時15分まで)
■開園日 平日;月~金、土曜日
■開園時間 平日;7時15分~19時15分、土曜日;7時15分~18時15分
クラス概要
【クラス・定員90人・(最大受入れ可能児童数108人)】※2021年9月1日現在
職種 | 人数 |
---|---|
0歳児(どんぐり) | 9人(12人) |
1歳児(もも) | 12人(18人) |
2歳児(ぶどう) | 15人(18人) |
3歳児(ほし) | 18人(20人) |
4歳児(にじ) | 18人(20人) |
5歳児(ひかり) | 18人(20人) |
合計 | 90名 |
【子どもの能力を伸ばす日々の活動】
①感謝するこころを育みます
②身体をつくります
③異年齢の中で育ちあいます
④遊びを大切にします
⑤言葉を豊かにします
⑥食べることを楽しみます
⑦生活リズムを確かにします
⑧保護者とともに育てます
⑨地域の中で育みます
【年間行事】
進級式、入園式、誕生会、七夕、わくわくふれあい遊び(運動会)、卒園式、季節の行事、地域の行事、伝統行事など
・YMCAの総合力を生かします
園外保育、キャンプや野外活動、着衣水泳体験、運動あそび、わらべ歌あそびなど
【その他】
・アレルギー児に配慮した食事を提供します
・特別な支援を必要とする児童を受入れます
・一時預かり保育を実施します(2021年度は行っておりません)
・生後2ヶ月から受け入れます
・0、1歳児は布おむつ(リース有)で保育をしています
・保育士は全員有資格者です
・特別(保育)支援コーディネートの資格取得者がいます
・おむつなし育児アドバイザー資格取得者がいます
職員数
※2021年9月1日現在
職種 | 人数 |
---|---|
施設長 | 1名 |
主任保育士 | 1名 |
保育士 | 22名 |
栄養士 | 1名 |
調理員 | 4名 |
事務員 | 1名 |
合計 | 30名 |